2019-12-24 / 最終更新日時 : 2019-12-24 officemasami 出入国関連 建設分野における特定技能外国人の適正就労に向け、通知発出及びガイドライン改正について 国土交通省において、建設分野における特定技能外国人の適正な就労環境を確保するため、・ 「(一社)建設技能人材機構(JAC)」に対して、適正就労監理機関及びその業務を定める通知の発出・ 建設業者団体等宛てに、工事現場を管理 […]
2019-12-24 / 最終更新日時 : 2019-12-24 officemasami 建設キャリアアップシステム 30現場の「建設キャリアアップシステムモデル工事」の選定について 国土交通省において、全国で30現場の「建設キャリアアップシステムモデル工事」を選定しました。 北海道では、以下の3工事が選定されております。 函館新外環状道路 函館市 湯の沢川橋上部工事 沙流川総合開発事業の内平取ダム堤 […]
2019-08-27 / 最終更新日時 : 2019-08-27 officemasami 建設業法関連 改正建設業法等の施行期日を定める政令を閣議決定 建設業の働き方改革を進め、将来の担い手を確保するため「建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律」が先般の国会で成立したところ、一部の規定については令和元年9月1日から施行されます。 […]
2019-05-14 / 最終更新日時 : 2019-05-20 officemasami 建設業法関連 建設技能者の能力評価基準、年度内に33職種策定へ 国土交通省では、建設業における社会保険加入徹底や処遇改善を図るため、今月15日に協議会を開催し、建設技能者の能力評価基準の策定を加速化するとともに、社会保険加入規制・働き方改革規制逃れを契機とした建設技能者の一人親方化問 […]
2019-05-11 / 最終更新日時 : 2019-05-20 officemasami 建設業法関連 昨年度末の建設業許可業者数調査の結果について 国土交通省にて 全国の建設業許可業者数を調査したところ、昨年度末の許可業者数は468,311業者と前年度比0.7%増(4年振りの増)、また平成28年新設の解体工事業の許可業者数(43,186業者(全体の9.2%))が前年 […]
2019-04-28 / 最終更新日時 : 2019-04-28 officemasami 建設業法関連 建設業法の改正について 将来の建設業の担い手を確保するため、働き方改革の促進、生産性の向上及び持続可能な事業環境の確保を図る施策を盛り込んだ「建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案」が、閣議決定されま […]